すえをブログ

育休を11ヶ月取得して「ほぼワンオペ育児」を経験したおっさんの、育児を中心とした日記です。現在は私も嫁も復職しました。毎日更新したいのですが、育児の隙に数日分まとめて更新することもあります。もしも育児に余裕が生まれたら、育児以外のことも書いてみたいと思っています。書けたらいいなぁ。

じじばば、スマホを持つ。

私の父親はらくらくホン、母親はガラケー使ってまして、先にLINEを使い始めたのは父親でした。

 

何か酒に酔った勢いで、父親が「やっぱりLINEなんかのほうが話が早いよ!ガラケーはダメよ!お前は連絡が遅いよ!」みたいによくわからない話を母親にしたらしく、「くやしい!私もスマホにする!」って母親が言ったので、格安のデータSIMを契約してLINE用のスマホを渡したのが1年前。

 

二人ともそこそこ慣れてきたようで、スマホ本体の割引も10月から制限されるからと普通のスマホにすることになりました。

 

今までは大手3大キャリアだった二人。

私達も1年前までそうでしたが、長く続けてても特典がないので格安SIMに乗り換えました。結果、もの凄く通信費が浮きました。

当然両親にも勧めまして、今日は午前中に家に来てもらって嫁に手伝ってもらって作業を開始。

大手キャリアの良いところは、機種変更時等にデータを移行してくれるところですが、格安SIMだと基本は使用者側で設定やデータ移行をします。

 

母側はガラケーの電話帳データをパソコンでgoogleの連絡先へ入力していきます。

父側はらくらくホンだったので、SDカードへデータをバックアップ。

 

作業中にキャリアを選びました。

UQ mobileau回線)、Y!mobileSoftbank回線)、楽天mobile(docomo回線)から選んでもらうことにして、それぞれの特徴を説明。今回は楽天mobileを選択。

 

あとはLINEの引き継ぎを設定して完了!だったのですが、ここでミスっててトーク履歴のバックアップを忘れる私。機種変後に気付いたけど時すでに遅しでした。平謝りしましたけども。

 

データの準備が出来たので店舗へ行ったのですが、引き落としの名義をまとめるとなると、元々使っていたキャリアで名義が統一されていないといけないという説明を受けまして、仕方なく元キャリアの店舗へ。

そして脅威の3時間待ち。

うーん。「店舗が多くて対面で問い合わせができるから格安SIMとは安心感が違います」みたいなことをNMP番号取る電話中に散々言われたけど、こんなに待たされるなら安心どうこうじゃねーわ。

 

そのおかげで乗り換えが夕方になってしまい、今日はスマホ自体の設定には行けずに終了となりました。

近々設定しに行って完了です。長かった。

 

LINEでガンガン娘達の写真を送り付けてやろうと思います。